| 年 |
月・日 |
山歩会 |
山名・地名 |
参加者 |
写真・記録 |
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
 |
|
|
| |
|
|
|
|
|
2025 |
3・22 |
|
山開き |
7名 |
|
| |
1・5 |
339回 |
初歩き |
13名 |
|
2024 |
12・7 |
|
高取山 |
6名 |
|
|
| 3・17 |
|
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
6名 |
|
| |
1・5 |
336回 |
初歩き |
11名 |
|
2023 |
12・9 |
|
高取山 |
6名 |
|
| |
10・14 |
|
生駒山〜信貴山縦走 |
5名 |
|
| |
5・27 |
|
交野三山 |
6名 |
|
| |
3・19 |
|
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
8名 |
|
| |
1・5 |
331回 |
初歩き |
9名 |
|
2022 |
12・10 |
|
高取山 |
6名 |
|
| |
10・15 |
|
龍王山 |
6名 |
|
| |
5・14 |
|
星のブランコ〜交野山 |
5名 |
|
| |
3・5 |
|
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
4名 |
|
| |
1・5 |
326回 |
初歩き |
12名 |
|
2021 |
12・4 |
325回 |
高取山 |
4名 |
|
| |
1・5 |
324回 |
初歩き |
9名 |
|
2020 |
1・5 |
323回 |
初歩き |
11+1名 |
|
2019 |
12・7 |
322回 |
高取山 |
6名 |
|
| |
6・29 |
321回 |
交野山 |
5名 |
|
| |
4・21 |
320回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
5名 |
|
| |
1・5 |
319回 |
初歩き |
13+1名 |
|
2018 |
12・9 |
318回 |
高取山 |
4名 |
|
| |
3・17 |
317回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
6名 |
|
| |
1・5 |
316回 |
初歩き |
12+1名 |
|
2017 |
12・9 |
315回 |
高取山 |
5+1名 |
|
| |
3・20 |
314回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
8名 |
|
| |
1・5 |
313回 |
初歩き |
14名 |
|
2016 |
12・3 |
312回 |
高取山 |
6名 |
|
| |
3・27 |
311回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
6名 |
|
| |
2・20〜21 |
310回 |
余呉湖〜日野町 |
14名 |
|
| |
1・5 |
309回 |
初歩き |
12名 |
|
2015 |
12・6 |
308回 |
高取山 |
7名 |
|
| |
10・24 |
307回 |
交野山 |
4名 |
|
| |
3・8 |
306回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
5名 |
|
| |
2・15〜16 |
305回 |
賎ヶ岳〜余呉湖 |
9名 |
|
| |
1・5 |
304回 |
初歩き |
7名 |
|
2014 |
12・7 |
303回 |
高取山 |
5名 |
|
| |
5・17 |
番外 |
ビアパーティ |
9名 |
|
| |
3・29 |
番外 |
玉川〜地蔵禅院花見(井手町) |
6+1名 |
|
| |
3・9 |
302回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
4名 |
|
| |
2・15〜16 |
301回 |
賎ヶ岳〜余呉湖 |
9名 |
|
| |
1・5 |
300回 |
初歩き |
12名 |
|
2013 |
12・1 |
299回 |
高取山 |
6+1名 |
|
| |
3・20 |
298回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
6名 |
|
| |
2・23〜24 |
297回 |
賎ヶ岳〜余呉湖(雪中登山) |
9名 |
|
| |
1・5 |
296回 |
初歩き |
12名 |
|
2012 |
12・9 |
295回 |
高取山 |
6名 |
|
| |
3・20 |
294回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
7名 |
|
| |
1・5 |
293回 |
初歩き |
7名 |
|
2011 |
12・11 |
292回 |
高取山 |
7名 |
|
| |
10・16 |
291回 |
能勢妙見山 |
7名 |
|
| |
3・20 |
290回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
10名 |
|
| |
2・18〜19 |
289回 |
賎ヶ岳〜余呉湖(雪中登山) |
3+2名 |
|
| |
1・5 |
288回 |
初歩き |
6名+1 |
|
2010 |
12・27 |
番外 |
忘年会 |
7名 |
|
| |
12・5 |
287回 |
高取山 |
6名 |
|
| |
10・16 |
286回 |
三上山(さんじょうさん) |
6名 |
|
| |
4・18 |
285回 |
佛隆寺〜室生寺 |
5名 |
|
| |
4・11 |
284回 |
吉野山 |
4名 |
|
| |
3・22 |
283回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
4+1名 |
|
| |
2・14〜15 |
282回 |
賎ヶ岳〜余呉湖(雪中登山) |
3+4名 |
|
| |
1・6 |
281回 |
初歩き |
9名 |
|
2009 |
12・22〜26 |
280回 |
酒天童子山・九州別府忘年会 |
8名 |
|
| |
12・6 |
279回 |
高取山 |
6名 |
|
| |
10・18 |
278回 |
ポンポン山 |
11名 |
|
| |
8・18〜19 |
277回 |
山本山〜賎ヶ岳〜余呉湖 |
3+2名 |
|
| |
7・9 |
番外 |
ビアパーティー |
9名 |
|
| |
5・23 |
276回 |
高御位山 | 6名 |
|
| |
3・8 |
275回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
8名 |
|
| |
1・6 |
274回 |
初歩き |
8名 |
|
2008 |
12・22〜26 |
273回 |
元越山・九州別府忘年会 |
7+6名 |
|
| |
11・30 |
272回 |
高取山 |
9名 |
|
| |
9・28 |
271回 |
生駒山 |
9名 |
|
| |
8・20〜21 |
270回 |
08年琵琶湖一周サイクリング |
3+3名 |
|
| |
7・27 |
269回 |
リトル比良 |
5+3名 |
|
| |
5・17 |
268回 |
葛城山 |
7名 |
|
| |
3・9 |
267回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
9名 |
|
| |
1・6 |
266回 |
初歩き(奈良→天理10km) |
12名 |
|
2007 |
12・22〜26 |
265回 |
鶴見岳・九州別府忘年会 |
2+1名 |
|
| |
12・16 |
264回 |
高取山 |
10名 |
|
| |
11・23 |
263回 |
剣尾山 |
6名 |
|
| |
9・23 |
262回 |
飯盛山 |
11名 |
|
| |
8・27〜28 |
261回 |
07年琵琶湖一周サイクリング |
2+3名 |
|
| |
7・29 |
260回 |
大文字山 |
6名 |
|
|
5・20 |
259回 |
二上山から屯鶴坊 |
4名 |
|
|
3・4 |
258回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
12名 |
|
|
2・25 |
番外
|
寒中集合 |
5名 |
|
|
1・6 |
257回 |
初歩き(奈良→天理10km) |
6名 |
|
2006 |
12・22〜26 |
256回 |
23日:鋸山・24日:三俣山・九州別府忘年会 |
6名+1名 |
|
| |
12・10 |
255回 |
高取山 |
8名 |
|
|
11・19 |
254回
|
高御位山 |
7名 |
|
|
11・12 |
番外 |
高野三山巡り |
2名 |
|
| |
10・9 |
253回 |
嶽の立石方面 |
9名 |
|
| |
8・19〜20 |
252回 |
06年琵琶湖一周サイクリング |
7名 |
|
| |
7・9 |
251回 |
堂山(384m)ソーメン流し |
10名 |
|
| |
5・6 |
250回 |
比良山(堂満岳・1,057m) |
9名 |
|
|
3・5 |
249回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
14名 |
|
|
2・19 |
番外 |
寒中集合 |
9名 |
|
|
1・5 |
248回 |
初歩き(奈良→天理10km) |
10名 |
|
2005 |
12・22〜26 |
247回 |
24日:鶴見岳(1,375m)・九州別府忘年会 |
6名 |
|
|
12・4 |
246回 |
高取山(584m) |
9名 |
|
| |
9・23 |
245回 |
金勝アルプス(竜王山・604m) |
11名 |
|
|
8・24〜25 |
244回 |
琵琶湖一周サイクリング |
10名 |
|
|
7・18 |
243回 |
三上山(432m) |
7名 |
|
|
4・29 |
242回 |
国見山(1,016m)〜住塚山(1,009m) |
8名 |
|
|
3・13 |
241回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
14名 |
|
|
1・5 |
240回 |
初歩き(奈良→天理10km) |
11名 |
|
2004 |
12・23〜26 |
239回 |
24日:由布岳(1,580m)・九州別府忘年会 |
8名 |
|
|
12・12 |
238回 |
高取山(584m |
8名 |
|
|
11・21 |
237回 |
六甲山(931m) |
10名 |
|
|
9・26 |
236回 |
尼ヶ岳(957.7) |
9名 |
|
|
8・25〜26 |
235回 |
琵琶湖一周サイクリング |
7名 |
|
|
7・4 |
234回 |
愛宕山(924m) |
8名 |
|
|
4・29 |
233回 |
高城山(810m)〜三朗ヶ岳(879m) |
10名 |
|
|
3・7 |
232回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
12名 |
|
|
1・5 |
231回 |
初歩き(奈良→天理10km) |
8名 |
|
2003 |
12・23〜27 |
230回 |
24日:津波戸山(529m・国東)九州別府忘年会 |
3名 |
|
|
12・7 |
229回 |
高取山(584m) |
9名 |
|
|
11・2 |
228回 |
和泉葛城山(858m)〜犬鳴山 |
6名 |
|
|
9・23 |
227回 |
堂山(384m)ソーメン流し |
6名 |
|
|
8・24 |
番外 |
懇親会(阪神屋上ビアーガーデン |
9名 |
|
|
8・2〜3 |
226回 |
琵琶湖一周サイクリング |
6名 |
|
|
7・13 |
225回 |
西国街道ウォーク(サントリー) |
5名 |
|
|
6・8 |
224回 |
二の瀬ユリ |
8名 |
|
|
3・2 |
223回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
9名 |
|
|
1・6 |
222回 |
初歩き(奈良→天理10km) |
6名 |
|
2002 |
12・24 |
221回 |
津波戸山(529m)九州国東半島 |
7名 |
|
|
12・1 |
220回 |
高取山(584m) |
5名 |
|
|
9・29 |
219回 |
堂山(384m)ソーメン流し |
10名 |
|
|
8・25 |
番外 |
ビアーパーティー(阪神屋上) |
6名 |
|
|
8・4 |
番外 |
西国街道ウォーク(長岡京→サントリー) |
4名 |
|
|
7・29 |
番外 |
琵琶湖一周サイクリング |
5名 |
|
|
5・6 |
218回 |
堂満岳・1,057m(石楠花観賞) |
6名 |
|
|
3・3 |
217回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
11名 |
|
| 1 |
1・6 |
216回 |
初歩き(奈良→天理10km) |
6名 |
|
2001 |
12・24 |
215回 |
元越山(582m)大分県佐伯市 |
3名 |
|
| |
12・15 |
番外 |
懇親会(天満 さと・すし半) |
8名 |
|
| |
12・2 |
214回 |
高取山(584m) |
5名 |
|
| |
9・30 |
213回 |
竜鎮渓谷より室生寺 |
8名 |
|
| |
7・30〜8・3 |
212回 |
第32回サイクリング(米子→小浜) |
2名 |
|
| |
7・22 |
211回 |
堂山(384m)ソーメン流し |
7名 |
|
| |
5・13 |
210回 |
堂満岳・1,057m(石楠花観賞) |
2名 |
|
| |
4・29 |
209回 |
金閣寺より嵐山 |
7名 |
|
| |
2・25 |
208回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
8名 |
|
| |
1・28 |
207回 |
明日香村ボランティア |
3名 |
|
2000 |
12・24 |
206回 |
三俣山(1745m)・九重山系 |
4名 |
|
| |
11・5 |
205回 |
交野山からクロンド池 |
7名 |
|
| |
10・9 |
204回 |
尼ヶ岳 |
3人 |
|
| |
5・28 |
203回 |
明日香村ボランティア |
3名 |
|
| |
4・29 |
202回 |
ツーデーマーチ・大阪難波宮跡→奈良朱雀門 |
6名 |
|
| |
2・27 |
201回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
7名 |
|
1999 |
12・24 |
200回 |
高崎山・九州別府忘年会 |
4名 |
|
| |
12・12 |
199回 |
京都より大津 |
5名 |
|
|
11・3 |
198回 |
金勝アルプス |
6名 |
|
| |
10・2 |
197回 |
霊仙山(1094m) |
4名 |
|
| |
7・26〜8・4 |
196回 |
第31回サイクリング・熊本→天草→門司 |
2名 |
|
| |
7・10〜7・11 |
195回 |
琵琶湖一周サイクリング(第30回サイクリング) |
7名 |
|
| |
5・30 |
194回 |
北小松から近江高島・ウォーク |
3名 |
|
| |
5・3〜5 |
193回 |
六島の旅 |
7名 |
|
| |
3・7 |
192回 |
山背(しろ)古道・城陽→木津 |
7名 |
|
| |
2・14 |
191回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
6名 |
|
1998 |
12・22〜25 |
190回 |
英彦山(1200m)・九州別府忘年会 |
6名 |
|
| |
11・1 |
189回 |
湖南アルプス・堂山(384m) |
9名 |
|
| |
7・31〜8・6 |
188回 |
第29回サイクリング・枕崎→熊本 |
2名 |
|
| |
7・26 |
187回 |
伏見→宇治・史跡巡り |
4名 |
|
| |
7・12 |
186回 |
堅田から北小松・ウォーク |
6名 |
|
| |
5・9 |
185回 |
長浜ツーデーマーチ参加 |
3名 |
|
| |
2・11 |
184回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
7名 |
|
1997 | 12・24 |
183回 |
由布岳(1583m)・九州別府忘年会 |
3名 |
|
| |
12・17 |
番外 |
懇親会・「たよし」お初天神 |
9名 |
|
| |
11・16 |
182回 |
多武峰から明日香村 |
2名 |
|
| |
10・24 |
181回 |
矢田丘陵から法隆寺へ |
6名 |
|
| |
8・25 |
180回 |
北アルプス・白馬岳(2932m) |
4名 |
|
| |
7・27〜8・3 |
179回 |
第28回サイクリング・志布志→枕崎(→別府) |
2名 |
|
| |
4・29 |
178回 |
稲荷山から伏見界隈 |
6名 |
|
| |
2・9 |
177回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
8名 |
|
1996 |
12・24〜28 |
176回 |
25日 両子山(720m)・26日 久住山(1787m) |
6名 |
|
|
11・24 |
175回 |
比良・蓬莱山(1174m) |
7名 |
|
|
11・17 |
番外 |
霊仙山 |
2名 |
|
| |
9・29 |
174回 |
側川渓より槙尾山 |
7名 |
|
| |
7・30〜8・5 |
173回 |
第27回サイクリング・延岡→鹿児島 |
2名 |
|
| |
7・25 |
172回 |
第4回京都古寺巡り・清水寺→東福寺 |
10名 |
|
|
6・23 |
171回 |
比良・釈迦岳(1060.6m) 帰り「松水」で
懇親会 |
6名 |
|
| |
5・6 |
170回 |
当尾の里(浄瑠璃時・岩船寺) |
7名 |
|
| |
3.・21 |
169回 |
第3回京都古寺巡り・永観堂→高台寺 |
5名 |
|
| |
2・11 |
168回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
7名 |
|
1995 |
12・23〜26 |
167回 |
24日 倉木山(1160m)・九州別府忘年会 |
6名 |
|
| |
12・10 |
166回 |
奈良・百豪寺→正暦寺 |
4名 |
|
| |
10・22 |
165回 |
山辺の道 |
4名 |
|
| |
8・29〜30 |
164回 |
琵琶湖一周サイクリング(第26回サイクリン
グ) |
3名 |
|
| |
5・5〜6 |
163回 |
山本山(324m)→賎ヶ岳 「民宿みずうみ泊」 |
5名 |
|
| |
4・5 |
162回 |
第25回サイクリング・嵐山→木津→嵐山 |
2名 |
|
| |
4.1〜2 |
番外 |
長浜ツーデーマーチ参加 |
2名 |
|
| |
3・21 |
161回 |
木津方面ハイキング |
2名 |
|
| |
1・29 |
160回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
7名 |
|
1994 |
12・24 |
159回 |
鶴見岳(1375m)・九州別府忘年会 |
7名 |
|
| |
12・11 |
158回 |
第2回京都古寺巡り 修学院離宮道→法然院 |
5名 |
|
| |
11・27 |
157回 |
大国見(500m) 天理→大国見→天理 |
4名 |
|
| |
10・10 |
156回 |
倶留尊山(1038m) |
4名 |
|
| |
8・21 |
番外 |
奈良春日山ウォーク参加 |
3名 |
|
| |
7・17 |
155回 |
第1回京都古寺巡り 光悦寺→一乗寺下がり松 |
4名 |
|
| |
5・29 |
154回 |
比良・釈迦岳(ワンゲルコース) 帰り「松水」 |
2名 |
|
| |
3・12〜13 |
153回 |
倉敷ツーデーマーチ |
5名 |
|
| |
3・6 |
152回 |
比良・堂満岳 雪山 |
4名 |
|
| |
1・16 |
151回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
8名 |
|
1993 |
12・24 |
150回 |
湧蓋山(1500m)・九州別府忘年会 |
5名 |
|
| |
11・28 |
149回 |
比良・武奈ヶ岳(1214m) |
3名 |
|
| |
11・14 |
148回 |
霊仙山(1094m) |
3名 |
|
| |
10・23〜24 |
147回 |
丹後半島ツーデーマーチ |
4名 |
|
| |
9・27 |
146回 |
額井岳(821m) |
7名 |
|
| |
6・9 |
145回 |
大船山(1786m)・ミヤマキリシマ |
2
名
|
|
| |
5・5 |
144回 |
リトル比良 帰り「松水」 |
6名 |
|
| |
1・17 |
143回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
6名 |
|
1992 |
12・23〜25 |
142回 |
万年山(ハネヤマ・1140m)・九州別府忘年会 |
4名 |
|
| |
11・22 |
141回 |
横山岳(1132m) 21日:奥琵琶湖 菅浦泊 |
6名 |
|
| |
11・1 |
140回 |
比良・蓬莱山(1174m) |
6名 |
|
| |
10・10〜11 |
139回 |
琵琶湖一周サイクリング(奥琵琶湖 菅浦泊) |
2名(3名) |
|
| |
9・13 |
138回 |
第23回サイクリング・茨木→能勢→志賀町 |
6名 |
|
| |
8・27〜28 |
137回 |
琵琶湖サイクリング(想古亭泊) |
3名 |
|
| |
8・3〜8 |
136回 |
九州サイクリング(第21回サイクリング)門司→
延岡 |
3名 |
|
| |
6・12〜14 |
135回 |
大船山ミヤマキリシマ |
3名 |
|
| |
5・31 |
134回 |
リトル比良 帰り「松水」 |
2名(4名) |
|
| |
5・24 |
133回 |
湖東三山サイクリング(第20回サイクリング) |
3名 |
|
| |
5・4〜5 |
132回 |
鈴鹿・御池岳(1247m) |
3名 |
|
| |
2・2 |
131回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
6名 |
|
1991 |
12・25 |
130回 |
鶴見岳(1375m)麓から歩く・九州別府忘年会 |
3+2名 |
|
| |
10・19〜20 |
129回 |
赤兎山・1629m(福井県) |
5名 |
|
| |
9.15〜16 |
128回 |
琵琶湖一周サイクリング(民宿みずうみ泊) |
7名 |
|
| |
8・26〜28 |
127回 |
丹後半島一周サイクリング(第18回サイクル) |
2名 |
|
| |
7・26〜30日 |
126回 |
四国八十八箇所サイクリング(65番→88
番) |
2名 |
|
| |
7・7 |
125回 |
大尾山・681m(滋賀県) |
4名 |
|
| |
5・2〜6 |
124回 |
四国八十八箇所サイクリング(43番→64
番) |
3名 |
|
| |
4・1〜2 |
123回 |
琵琶湖一周サイクリング(想古亭泊)(第16
回) |
3名 |
|
| |
2・18 |
122回 |
比良・堂満岳 雪山 |
6名 |
|
1990 |
11・12 |
121回 |
比良・八淵の滝 |
5名 |
|
| |
10・10 |
120回 |
第15回サイクリング・堅田→信楽→堅田 |
7名 |
|
| |
9・15〜16 |
119回 |
琵琶湖一周サイクリング |
1名(宿3名) |
|
| |
8・1〜5 |
118回 |
四国八十八箇所サイクリング(31番→43
番) |
2名 |
|
| |
7・16 |
117回 |
第12回サイクリング・堅田→信楽→堅田 |
2名 |
|
| |
6・15〜18 |
116回 |
大船山(1786m)ミヤマキリシマ |
3名 |
|
| |
5・6 |
115回 |
比良・堂満岳 帰り「松水」 |
5名(7名) |
|
| |
4・30 |
114回 |
第11回サイクリング・日野町鎌掛 石楠花観賞 |
4名 |
|
| |
4・1〜4 |
113回 |
四国八十八箇所サイクリング(20番→30番) |
3名 |
|
| |
2・12 |
112回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
大人7名・子供2名 |
|
| |
1・31 |
111回 |
新年会・京料理いそべ |
5名 |
|
1989 |
12・23〜26 |
110回 |
由布岳(1584m)・九州別府忘年会 |
6名 |
|
| |
11・11〜12 |
109回 |
金糞岳(1317m)・民宿「みずうみ」泊 |
3名 |
|
| |
11・4 |
番外 |
第9回サイクリング・琵琶湖一周:1日で一周
(堅田→堅田) |
5名 |
|
| |
10・10 |
108回 |
蓬莱山(1174m)・昼食カレー |
大人4名・子供2名 |
|
| |
9・23 |
107回 |
第8回サイクリング・大山崎→天理 |
5名 |
|
| |
8・3〜5 |
106回 |
四国八十八箇所サイクリング(1番→29番)
(第7回サイクリング) |
3名 |
|
| |
7・29 |
105回 |
岩手山(岩手県) |
4名 |
|
| |
6・25 |
104回 |
リトル比良(鵜川越え)・松水のみ3名 |
3名+松水3名 |
|
| |
5・5〜6 |
103回 |
第6回サイクリング・琵琶湖一周 |
6名 |
|
| |
3・12 |
102回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
大人10名・子供3名 |
|
1988 |
12・23〜26 |
101回 |
鶴見岳(1375m)・九州別府忘年会 |
6名 |
|
| |
11・26〜27 |
100回 |
小処温泉→大台ヶ原 |
3名 |
|
| |
10・30 |
99回 |
綿向山 |
5名 |
|
| |
10・9 |
番外 |
第5回サイクリング・堅田→永源寺→堅田 |
4名
|
|
| |
9・23 |
98回 |
中山(清荒神裏山) |
5名 |
|
| |
8・26〜27 |
番外 |
第4回サイクリング・琵琶湖一周 |
5名 |
|
| |
7・29〜30 |
番外 |
石鎚山 |
2名 |
|
| |
7・12〜13 |
番外 |
トンネル温泉 |
7名 |
|
| |
7・3 |
97回 |
第3回サイクリング・嵐山→木津→淀 |
7名 |
|
| |
5・21 |
番外 |
京都鴨川踊り観賞 |
5名 |
|
| |
5・5〜6 |
96回 |
赤兎山(福井県) |
6名 |
|
| |
5・3 |
番外 |
第2回サイクリング・堅田→近江八幡→堅田 |
4名 |
|
| |
3・14 |
番外 |
愛宕山 |
3名 |
|
| |
2・18 |
95回 |
堂満岳(1,057m)・雪山登山 |
2名 |
|
| | 1・15 |
94回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
7名 |
|
1987
| 11・21〜22 |
93回 |
金糞岳(1,317m) |
2名 |
|
| |
10・10〜11 |
92回 |
第1回サイクリング・琵琶湖一周:能登川→能登川 |
5名 |
|
| |
9・23 |
91回 |
神野山 |
4名 |
|
| |
7・31〜8・1 |
90回 |
富士山 |
大人4名・子供1名 |
|
| |
5・31 |
89回 |
大洞山(985m) |
大人3名・子供1名
|
|
| |
5・3〜5 |
88回 |
剣山 |
4名 |
|
| |
2・17 |
87回 |
堂満岳(1,057m)・雪山登山 |
4名 |
|
| |
1・15 |
86回 |
山開き(笹間ヶ岳・433m) |
大人9名・子供6名 |
|
1986 |
11・22〜23 |
85回 |
雪彦山 |
5名 |
|
|